生命力を高める生活~腸内フローラ・酵素・ミトコンドリア~

主に腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアで生命力を高める方法について書いています。

布施英利『人体 5億年の記憶 解剖学者・三木成夫の世界』 

当ブログでは、腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアによって生命力を高める方法について述べていますが、今回は布施英利氏の『人体 5億年の記憶 解剖学者・三木成夫の世界』という書籍を紹介したいと思います。

 

布施英利氏の『人体 5億年の記憶 解剖学者・三木成夫の世界』(海鳴社)は、解剖学者である三木成夫氏の世界・ライフワークを紹介している一冊です。

 

三木成夫氏は、生物学・形態学・比較解剖学などについて考察している解剖学者で、『胎児の世界』(中公新書)という書籍の著者としても知られています。

また『内臓とこころ』『生命とリズム』(河出文庫)といった著作を読むと、人間の心や体に対する鋭い洞察力が感じられ、わたしたちの心の起源がどこにあるのか、ということについて深く考えさせられます。

しかし三木成夫氏は「生命の形態」についての研究を完成させないまま、1987年、60代で亡くなってしまいました。

そのような事情により三木成夫氏が構想していたライフワークは未完成となっていますが、三木成夫氏の慧眼によって捉えられた生命の世界は、今、なお、現代人の私たちを触発します。

そして、「「ライフワークが未完成に終わった三木成夫」の世界ではなくて、いっけん未完成に見えるが、実は「世界の本質を捉えていた三木成夫」の世界を描くことが目的」であるとして書かれたのが、解剖学者であり美術批評家でもある布施英利氏の『人体 5億年の記憶 解剖学者・三木成夫の世界』なのです。

 

人体 5億年の記憶 解剖学者・三木成夫の世界

布施英利『人体 5億年の記憶 解剖学者・三木成夫の世界』 海鳴社

 

三木成夫氏の世界観の特徴は、人体を「植物性器官」と「動物性器官」に分類し、腸をはじめとした内臓系に植物の性質を、脳を中心とした体壁系に動物の性質を読み取っていることです。

(略)三木はヒトの体を大きく二つに分けて見ていた。「植物性器官」と「動物性器官」である。まずは、この「植物/動物」という分け方がどういうものなのか、それを説明することから始めよう。

 生物の世界には、動物や植物がいるが、ここでいう「植物性器官」や「動物性器官」というのは、樹木や草、鳥や魚といった動物のことではない。あくまで人間(=人体)についての話だ。人体を大きく分けると、まず「植物性器官」と「動物性器官」に分類できる。植物性器官とは「内臓」など、栄養やエネルギーを補給して生きる力とする働きをする体の部分。そして、動物的器官というのは、その体を、たとえば餌に向かって動かし、またそのために「世界を知覚する」、その目や耳や脳などをいう。(布施英利『人体 5億年の記憶 解剖学者・三木成夫の世界』p33

 

さらに三木成夫氏は人体に宿る「生命記憶」についても言及しています。この生命記憶はヒトのからだに刻まれている5億年の生命進化の記憶や、母なる海、そして宇宙とも関係が深い生命のリズムというものにも関わってきます。

このことに関して、布施氏は三木成夫氏の世界を一つの言葉で語るのならば、「生命記憶」がふさわしいとしています。つまり、「ヒトのからだには、生命進化の記憶が刻まれている」ということなのです。

 

 私たち人間は、動物的なからだ、つまり「意識」の存在があまりに大きくなってしまって、この植物的なからだ、つまり「こころ」があることを、ほとんど忘れてしまっている。

 しかし三木は、その植物的なからだ、つまり「こころ」を思い出すことが、私たち人間にとって、何より大切なことだと考える。何しろ、それは宇宙のリズムを垣間見ることもできる能力なのだ。それこそ、生命としての人間にとって、大切なことなのだ。

 私たちのからだには、いまでも内臓がある。植物的なからだがある。それが生命を支えている。自分のからだの、このお腹に、一つの小さな宇宙が閉じ込められているのだ。それを見つめなければいけない。それが、三木成夫が伝えようとした世界の本質なのだ。(布施英利『人体 5億年の記憶 解剖学者・三木成夫の世界』p130~131

 

本書『人体 5億年の記憶 解剖学者・三木成夫の世界』は、三木成夫氏の世界観を存分に知ることが出来るのと同時に、私たち現代人が忘れがちになってしまっている「生命」そのものや、「生命記憶」というものについて、想いを巡らすことが出来る一冊です。

 

人体 5億年の記憶: 解剖学者・三木成夫の世界

新品価格
¥2,160から
(2017/4/19 14:29時点)

 

f:id:izawaharuaki:20170419143008j:plain

三木成夫氏の講義録である『内臓とこころ』は河出文庫から出ており、初めて「三木成夫の世界」に触れるのにオススメです。

 

lifepower.hatenablog.com

Copyright © 2016 copyrights.生命力を高める生活 All Rights Reserved.