生命力を高める生活~腸内フローラ・酵素・ミトコンドリア~

主に腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアで生命力を高める方法について書いています。

マインドフルネス瞑想の方法とは?

当ブログでは、腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアによって生命力を高める方法について述べていますが、今回は「マインドフルネス瞑想の方法」について書いていきたいと思います。

 

マインドフルネス瞑想は、いつ、どこででも、簡単に出来るのが特徴です。

またマインドフルネス瞑想といっても、大げさなものではありません。

普段から私たちは知らないうちにマインドフルネス瞑想を行なっていることがあります。それはどういう時かといえば、無我夢中になって、余計な雑念が入りこむ隙間がないほど、物事に気持ちよく集中している時です。

そのため、初めてマインドフルネス瞑想を始めるのに、特別な資格は必要ありません。

さらに、マインドフルネス瞑想は、気づきを入れながら瞑想を深めていくことで、感覚に没入することなく、常に対象化していくため、自分を見失うという危険性はありません。

したがって、マインドフルネス瞑想は瞑想に不安を感じる方でも安心して始めることができます。

しかも、マインドフルネス瞑想を続けることで培った技術は、日常生活のなかの仕事や人間関係に応用できるので、マインドフルネス瞑想を始めてみることは、自分にとってプラスに働きます。

ちなみにマインドフルネス瞑想の主な効果としては、以下が挙げられます。

 

マインドフルネス瞑想の主な効果

  • 生命力アップ
  • 免疫力アップ
  • 集中力アップ
  • 洞察力アップ
  • ストレス解消
  • 疲労回復

 

次にマインドフルネス瞑想の方法についてですが、初心者の方が始める際、マインドフルネス瞑想のやり方のポイントとしては、以下が挙げられます。

 

マインドフルネス瞑想のやり方のポイント

  • 身体の力を抜いて楽な気持ちになる(リラックスする)。
  • 気持ちよく背筋を伸ばす(気の通りを良くする)。
  • 深い呼吸を心がける(吸う息よりも吐く息を長く)。
  • 現在の時間を実況中継する。
  • 判断を中立にする(心をニュートラルにする)。
  • 雑念にとらわれたらサティ(気づき)の言葉を入れる。
  • 瞑想のための時間をしっかりと取る。

 

マインドフルネス瞑想のやり方のポイント

 

身体の力を抜いて楽な気持ちになる

マインドフルネス瞑想を始める時は、まず、心地よい姿勢になり、体の力を抜いて気持ちを楽にします。

特にストレスを感じることが多い日常を送っていると、表情が険しくなり、呼吸は浅く、こめかみのあたりに余計な力が入っていることが多いので、体だけではなく、頭部の辺りの力も抜いてリラックスしていきましょう。

ちなみにマインドフルネス瞑想は座っていても寝ていても出来ますが、初めての場合は、座り心地の良い椅子に座ったり、楽な胡坐(あぐら)の姿勢になって始めてみると行いやすいです。

気持ちよく背筋を伸ばす

また、座って瞑想を始める時は、だらしなく座るのではなく、猫背にならないよう気持ちよく背筋を伸ばすことが大切です。

なぜなら、背すじを伸ばさないと、呼吸をした際に、気の通りが悪くなるからです。

背すじを気持ちよく伸ばし、心地よい呼吸を行うと、身体の調子は良くなりますし、心もリフレッシュしていき、気持ちも前向きになります。

深い呼吸を心がける

姿勢が整ったら、マインドフルネス瞑想を始めていきますが、まず大事なのは深い呼吸です。

最初のうちは目を閉じ、無理に「正しく呼吸しなくちゃ」と焦らず、リラックスを心がけて気持ちよく行うことが大切になってきます。

ちなみに呼吸は吸うことも吐くこともどちらも大事ですが、吐くほうの時間を長めにすることがよりリラックスする秘訣です。

最初は難しい呼吸法にチャレンジせず、腹式呼吸を行うよう心がけると、息の出し入れを深めやすいと思われます。

息を吸ってお腹をふくらましたら、息を長く吐き続けます。するとお腹がへこんでいき、全部吐ききってしまうと、スッと自然に空気が鼻から入ってきます。

その時にお腹もまた、空気が入ってくることでふくらみます。その作用を利用してゆったりと軽く息を吸ったら、また、息を全部出し切るまでゆっくり吐き続けます。

吸う方は基本的に鼻で行い、吐く方は口で行うと、より呼気(吐く息)を多く吐き出すことが出来ます。

その時は、口をすぼめるようにして息を少しずつ遠くまで吐き出すようにすると、長い時間吐き続けることが出来ます。

現在の時間を実況中継する

しばらくの間、深い呼吸でリラックスしながら気息の流れを観察していきます。

ゆったりと呼吸したくても、頭の中に様々な想念や雑念が浮かんできてしまう場合は、呼吸の流れを実況中継してみることがオススメです。

息を吸う際に、空気が鼻腔のあたりを通り抜けていくのを感じながら、「吸います、吸います、吸います」、また、吐く息を感じながら、「吐きます、吐きます、吐きます」と実況中継すると、現在の時間に集中しやすくなります。

もし、だんだん気が散ってきたら、今度はお腹に手を当てて、その感覚をもとにして「ふくらみ、ふくらみ、ふくらみ」、「ちぢみ、ちぢみ、ちぢみ」と実況中継してみます。

 

マインドフルネス瞑想

判断を中立にする

マインドフルネス瞑想をする目的のひとつは、自分の価値判断を一度、中立にすることだと言えます。

これはどういうことかといえば、普段、私たちは物事に対して、「好き/嫌い」「良い/悪い」などと、二分法的思考で価値判断してしまっています。

しかし、マインドフルネス瞑想をしている間だけは、自分の主観から離れ、頭のなかを一度リセットし、<世界>のあるがままの姿をあるがままに感じたり、観察したりするようにしてみてください。

そして、これまで気づかなかった様々なことに気づいていってください。

雑念にとらわれたらサティ(気づきの言葉)を入れる

しばらく呼吸を観察し、慣れてきたら、今度は視覚や聴覚など、五感で捉えられる様々な感覚をあるがままに感じてみましょう。

心をニュートラルにすると、音、匂い、色や光などが、これまでとは違った姿で現れてきます。

そして、ここでも「好き/嫌い」などと価値判断せず、水の音を感じたら、「水、水、水」、花の香りを感じたら、「花、花、花」など、サティ(気づきの言葉)を入れて、実況中継することで、再び主観に入るのを避けましょう。

しかし、マインドフルネス瞑想を始めても、最初のうちは、すぐに雑念が浮かんできてしまいます。

特に嫌な出来事に直面した後では、そのことばかりが、頭に浮かんできてしまいます。

そのような時は、「雑念、雑念、雑念」というサティを入れて、自分が雑念にとらわれていることに早めに気づくようにします。

また、過去のイヤな記憶や他人の不愉快な言動を思い出してイライラしてしまった時は、そのイライラにのみ込まれてしまうのではなく、苛々してしまっている自分に気づき、その苛々している自分を、少し離れた場所から眺めるようにして、対象化してみましょう。

雑念にとらわれるのは当たり前

しかし、雑念にとらわれるのは当たり前ですので、もし瞑想がなかなかうまくいかなくても、最初のうちは訓練だと思って、そのことで不必要に自分を責めたりしないでください。

それに加え、マインドフルネス瞑想をしている間に、過去の失敗や苦い思い出などが甦ってきても、その記憶を悪者扱いしたり、自分のせいにしたりすることで、自分にダメージを与えることは避けてください。

なぜなら、マインドフルネス瞑想を行う目的のひとつは、マイナスイメージの自分を否定せず、そのマイナスイメージの自分も、自分の一部として受け入れてあげられるようになることでもあるからです。

瞑想のための時間をしっかりととる

最後に、瞑想の効果をきちんと味わうための秘訣として、瞑想のための時間をしっかりと取ることを挙げてみます。

何かの作業をしながら瞑想用のBGMを聴いて瞑想したつもりになったとしても、瞑想の効果は半減してしまいます。

そのため、瞑想をする時は、瞑想のための時間をきちんと確保して、仕事や勉強のことなどは、その間は一切考えずに瞑想に取り組む姿勢が大切になってきます。

 

マインドフルネス瞑想は地道に続けることが大切

以上、マインドフルネス瞑想の方法について最低限のことを書いてきましたが、マインドフルネス瞑想はいきなりうまくやろうとすることにそれほど意味はないように感じます。

それよりも、毎日瞑想のための時間を確保し、地道に少しずつ行うことで、意識が過去や未来だけではなく、現在の瞬間に向かうようトレーニングすることが重要なのです。

つまり、マインドフルネス瞑想とは、自分の心を拡張していく訓練なのです。

マインドフルネス瞑想を途中であきらめずに、毎日続けていくと、これまでの世界が違って見えるようになってきます。

そして、これまで気づくことができなかった世界の豊饒さにも気づけるようになります。

 

なお、マインドフルネス瞑想についてより詳しく知りたい方は、マインドフルネス瞑想の入門書や上座仏教に伝わるヴィッパサナー瞑想の方法について書かれた本が何冊も出版されていますので、参考までに何冊か読んでみることをオススメします。

しかし、マインドフルネス瞑想はあくまで実践あるのみです。

また、マインドフルネス瞑想用に以下の動画を制作いたしましたので、よろしければ、気づきのトレーニングにご利用ください。

 

 

リラックス・ストレス解消・アトピー改善のためのマインドフルネス瞑想用音源です。

この音源にはソルフェジオ周波数をはじめとして、数種類の波の音や森の音、倍音など様々な音が入っています。

瞑想初心者の方のための、この音源の使い方

まずは青空をイメージして、頭の中を空にします。

次に深い呼吸をし、呼吸や身体の感覚をあるがままに感じながら、身体やこめかみのあたりの力を抜き、リラックスしていきます。

そして、それに慣れてきたら、この音源に含まれているいろいろな音に気づいたり、観察したり、感じたりしてみてください。

 

もし、途中で頭に悩み事や過去のイヤな記憶などが浮かんで来たら、そこで自分を責めたりせず、雑念、雑念、雑念とラベリングすることで雑念をなるべく早く振り払い、再び息や音の観察に戻っていってください。約30分を目安に瞑想を続けてみると、次第にその効果が感じられるようになります。

ちなみに瞑想の効果としては、生命力アップ、免疫力アップ、集中力アップ、洞察力アップ、ストレス解消、疲労回復、美肌効果、うつ症状の軽減、アトピー性皮膚炎の改善などが挙げられます。

ぜひ、この動画を使って、現在の瞬間に気づく「マインドフルネス瞑想」を始めてみてください。

 

lifepower.hatenablog.com

lifepower.hatenablog.com

atopi-kaizen.hatenablog.com

 

現代人にとって瞑想が必要な理由

当ブログでは、腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアによって生命力を高める方法について述べています。前回、「頭を「空」にして呼吸と瞑想することがストレス解消に効果的なわけ」について書きましたが、今回は「現代人にとって瞑想が必要な理由」について述べていきたいと思います。

 

近頃、瞑想のちからがストレスを軽減するとして、テレビや雑誌などで取り上げられる機会が多くなりました。

また、Googleがマインドフルネス瞑想を導入することで成果を上げていることはよく知られています。

では、現代人にとって瞑想は必要なのでしょうか?

もし必要だとしたら、その理由は何なのでしょうか?

その答えが、アルボムッレ・スマナサーラ長老の『現代人のための瞑想法』のなかで書かれていますので、引用してみたいと思います。

 

 「忙しい」と思うときは、頭のなかで現在のことではなくて、将来のことがからむのです。いつでも、現在のことではなくて、過去や将来のことを考えてしまう、これはすべての人間がやっていることです。過去のことを考えると悩んでしまうし、将来のことを考えると、ものすごく忙しくなったりして、緊張感が生まれてイライラします。それで、現在に失敗します。嫌な人間になってしまいます。

      (中略)

 現在に生きるということは、ものすごくトレーニングしなくてはできません。なぜなら、我々は現在に生きていないことにトレーニングを積んでいるからです。みんな、将来に生きる、過去に生きるというトレーニングを積んでしまっています。みんな妄想家で、現実家ではないのです。(アルボムッレ・スマナサーラ『現代人のための瞑想法』 p64~65

 

アルボムッレ・スマナサーラ『現代人のための瞑想法』

瞑想とは現在の瞬間を感じるためのトレーニング

テーラワーダ仏教スマナサーラ長老は、このように述べていますが、瞑想とは、特定の宗教にコミットメントすることではなく、心が現在の瞬間を感じるよう、トレーニングすることなのだと言えるのです。

前回の記事でも、ストレスで生命力が低下したら、とりあえず、頭を空っぽにして深呼吸して青空を観察することをオススメしましたが、思考が過去や未来へ向かっているのを一旦ストップして、意識を現在に戻してあげることは、非常に大切なことなのです。

ちなみに当ブログでいう「瞑想」とは、現在の瞬間に集中して観察するマインドフルネス瞑想やヴィパッサナー瞑想のことであり、最初から頭を無にして、目の前の事物と一体化して恍惚とするといったたぐいのことではありません。

いきなり頭の中を無にするというのは難しいですし、頭のなかを空っぽにして目の前の風景を眺めていても、気がつくと、過去に起きた様々な出来事に想いを巡らせてしまっているのが普通です。

しかし、瞑想を毎日行うと、少しずつ、現在の瞬間に意識が向くようになります。

そして、だんだんこれまで気づかなかったこと、例えば世界が豊饒であることに気づけるようになります。

つまり、瞑想とは、自分の心を成長させるためのトレーニングなのです。

 

lifepower.hatenablog.com

lifepower.hatenablog.com

 

ほんの少しでも頭を「空」にして呼吸と瞑想することがストレス解消に効果的なわけ

当ブログでは、腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアによって生命力を高める方法について述べていますが、今回は「頭を「空」にして呼吸と瞑想することがストレス解消に効果的なわけ」について書いていきたいと思います。

 

毎日、あまりにも忙しい毎日を送り続けたり、過度のストレスを感じ続けたりして、疲労が溜まり過ぎると、だんだん生命力が低下していきますし、免疫力も低下して風邪など引きやすくなってしまいます。

そして、生きているのが何となく苦しくなる状態、すなわち、息苦しさ(生き苦しさ)を感じるようにもなってしまいます。

そういう時は、脳を使いすぎることで、様々なことを考えすぎてしまっている可能性があるので、一度、頭の中をリセットしてみることをオススメします。

しかし、何も考えないでぼーっとするのも良いかもしれませんが、ただ何となくぼーっとすると、いつの間にか気づかないうちに、余計なことをくよくよと考えてしまっている場合があります。

要するに、意識が現在(いま)の瞬間に向かず、過去や未来の方へ向いてしまっているのです。

そして、その過去や未来のほうばかりに意識が向くことが、頭が疲れてしまう原因でもあるのです。

ストレスで頭が疲れている時は「空」を感じることが大切

では、そういう時にどうすれば良いのかといえば、「空」を感じて瞑想してみることをオススメします。

 

「空」を感じて瞑想してみる

簡単に言えば、何も考えず頭をからっぽにし、青空を見上げるのです。

もし、夜だったら夜空を見上げるのです。

もし、空が曇っていたり、屋内にいたりしたら、澄み切った青空や星や満天の星空をイメージするだけでも大丈夫です。

そして、ゆったりとした深い呼吸を心がけて、だんだんリラックスしていってください。

無理に焦らないで、自分が気持ちよいと感じるような呼吸のペースを続けていってください。

また、心に溜まったモヤモヤや邪気、どす黒い感情などを吐き出すつもりで、吐く息を長くしてみるのもお勧めです。

 

瞑想の基本は世界のあるがままを観察すること

瞑想の基本は世界のあるがままを観察すること

ちなみに息を吸う時は、必ず鼻から行い、吐く時は、鼻でも口でも、その時に自分が呼吸しやすい方を選んでみてください。

息を全部吐き切ってしまうと、今度は自然にスッと空気が鼻から入ってきます。

少しの間でも、仕事や人間関係の悩みなどを忘れ、頭を空っぽにして、空を眺めてみてください。

そして、頭を空っぽにして、空のあるがままを観察するようにしてみてください。

 

世界のあるがままの姿をあるがままに観察する

 

深い呼吸を心がけてリラックスしながら、世界のあるがままの姿をあるがままに観察すること、これが瞑想の基本です。

瞑想というと、どこか敬遠してしまう方は多いかもしれませんが、忙しくて疲れが溜まっている時に、あえてほんの少しでも頭を「空」にして呼吸と瞑想をしてみることは、ストレスの解消に非常に効果的です。

また、瞑想は今すぐどこででも出来ます。

 

lifepower.hatenablog.com

lifepower.hatenablog.com

 

ノニジュースが生命力を高めるのにおすすめなわけ

当ブログでは、腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアによって生命力を高める方法について述べていますが、今回は「ノニジュースが生命力を高めるのにおすすめなわけ」について述べていきたいと思います。

 

ちなみに前回はサジージュースについての記事を書きましたが、サジー同様、ノニにも様々な栄養素が含まれています。

ところでノニとは、熱帯、亜熱帯の地域に広く自生するアカネ科の常緑小高木で、非常に生命力が強く、ポリネシア地域では古くから伝承薬として用いられてきました。

南太平洋の島では、ノニは学名を「モリンダシトリフォリア」といい、「ミラクルフルーツ」「ハーブの女王」などとも称され、葉、根、樹皮の全てが民間療法の万能薬として、重宝されています。

そのノニの果汁にはビタミン類やミネラル類、アミノ酸など、様々な栄養素が含まれています。

特にビタミン類やミネラル類は酵素を助ける役割があるため、細胞の新陳代謝を活発にして、からだを元気にしてくれると考えられます。

また、プロキセロニン、スコポレチン、モリンジン、テルペン、ダムナカンタール、イリドイドといった珍しい有用成分が含まれています。

中でもダムナカンタールには強力な抗がん作用があるとされており、スコポチレン、プロキセロニン、モリンジンといった有効成分には抗アレルギー作用や抗炎症作用があるといわれています。

実際、旭丘光志氏の『毒出しフルーツノニ効果』(実業之日本社)や橋爪勝氏の『医者がすすめるノニジュースで万病を治す超免疫力』(ビジネス社)を読むと、ノニががんやアトピー、糖尿病などに効いたという実例が示されていますが、生命力が強いノニが万病の予防と改善に効果的な理由は、様々な栄養素や有効成分が協同して働くからだと思われます。

 

生命力が強い「ノニ」

ノニジュースのおすすめは?

生命力が強いノニの栄養効果を普段の生活に採り入れる場合は、ノニジュースから摂取するのが非常に効果的です。

この記事でまずおすすめしたいノニジュースはハンズトレーディングが販売しているハンズノニです。

ハンズトレーディングが販売しているノニジュース「ハンズノニ」は、ポリネシア地方(ハワイ、ニュージランド、イースター島を結んだ地域)の中でも、特に古来からの文化や自然を大切にしているクックアイランドで収穫されたノニを原料としています。

おすすめのノニジュース「ハンズノニ」

おすすめのノニジュース「ハンズノニ」

 安心・安全の有機JAS認定ノニジュースで健康管理

 

また、ハンズノニは安心安全で高品質なだけではなく、価格も手頃であるため、ノニを初めて試す場合に非常におすすめです。

ちなみにクセがあるノニジュースの味にどうしても慣れないという方は、グレープジュースなどで割って飲むと非常に飲みやすくなります(私も野菜ジュースで割って飲んでいます)。

 

「ノニプラス酵素」も生命力を高めるのにおすすめ

また翰慈堂が販売している「ノニプラス酵素」も酵素と腸内環境の改善によって生命力を高めるのにおすすめです。

翰慈堂のノニプラス酵素は、野菜・きのこ類、果実類など、96種類の素材を2~3年の歳月をかけてじっくり熟成・発酵させた酵素ドリンクです。

以前、「越後の龍」という酵素ドリンクを紹介したことがありましたが、酵素ドリンクは酵素の補充というよりも、腸内環境や腸内フローラの改善に高い効果を発揮してくれるのです。

また、ノニプラス酵素酵素ドリンクに有機JAS認定、無農薬・無添加のノニが加えられています。

つまり、ノニと、腸内環境の改善に効果的な酵素ドリンクが融合した翰慈堂のノニプラス酵素は、飲むだけで、腸内環境の改善と、補酵素・補助因子としてのビタミン・ミネラルの補充が同時できるのです。

さらにそこに様々な有効成分が含まれたノニの栄養効果も加わるため、翰慈堂のノニプラス酵素の健康効果は測り知れないと思われます。

ノニプラス酵素

今までにない酵素ドリンク!伝統酵素にノニ酵素をプラス『ノニプラス酵素』  

ノニプラス酵素

ノニプラス酵素

 

 

 

 

 

noni-eiyou.jimdo.com

サジージュースが生命力を高めるのにおすすめなわけ

当ブログでは、腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアによって生命力を高める方法について述べていますが、今回は「サジージュースが生命力を高めるのにおすすめなわけ」について述べていきたいと思います。

ではなぜサジージュースが生命力を高めるのにおすすめなのでしょうか?

その理由は、サジーには、ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸不飽和脂肪酸ポリフェノール、SOD酵素、有機酸、植物ステロール、食物繊維など、200種類以上もの栄養素が含まれているとされているからです。

そのため、サジージュースを飲むだけでからだにとって必要な栄養素のほとんどが一度に摂れてしまうのです。

特にビタミン類やミネラル類は、酵素の働きを助ける役割があるため、細胞の新陳代謝を活発にするために必要不可欠です。

またビタミンA・ビタミンC・ビタミンEといった抗酸化作用があるビタミン「ACE」も豊富に含まれています。

特にサジーにはビタミンCが非常に多く含まれているのですが、ビタミンCは「アドレナリン」や「ノルアドレナリン」といった副腎が分泌する抗ストレスホルモンの合成に関わっているため、普段からストレスを感じることが多い人ほど、こまめなビタミンCの補給が必要になります。

それに加えて、ステロイドホルモン(副腎皮質ホルモン)であるコルチゾールの合成の際にも必要になるため、アトピー性皮膚炎に悩まされている方にも、ビタミンCの摂取は必要です。

そもそもサジーとは?

ちなみにサジー(沙棘・シーバックソーン)とは、ユーラシア大陸原産のグミ科の植物のことで、小豆ほどの小さな果実は、種類によって黄色、オレンジ色、赤色をしています。

サジーの木は中国の高山地帯やロシア、モンゴルをはじめとする、夏は暑く冬は寒い厳しい気候で生育します。

また、サジーは7千万年から2億年も昔から、地球上に生育している、歴史ある植物だとされており、ギリシャ神話やインドの伝統医学アーユルーヴェーダのなかでも言及されています。

サジーの果実

サジージュースのおすすめは?

サジージュースに期待できる効果・効能は以下の通りです。

 

 

サジーの豊富な栄養素を日頃から効率的に採り入れるには、サジージュースがおすすめなのですが、サジージュースは輸入品が多いため、市場に出回っているものを購入する場合は、残留農薬や添加物などに注意して選ぶことが必要になってきます。

この記事でオススメしたいサジージュースはハンズトレーディングの「ハンズ沙棘」とフィネスの黄酸汁 豊潤サジーです。

どちらのサジージュースも安心・安全であるうえ、低価格でのトライアルが可能になっているため、初めてサジーを試してみたい方にお勧めすることができます。

 

おすすめのサジージュース「ハンズ沙棘」

有機JASのハンズ沙棘(サジー)で美容と健康を

 

おすすめのサジージュース「豊潤サジー」

【送料無料】黄酸汁 豊潤サジートライアル(10日分/300ml)

 

 

eiyoukouka.jimdo.com

生命力を高めるのに効果的な身体に良い「水」の条件とは?

当ブログでは、腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアによって生命力を高める方法について述べていますが、今回は「生命力を高めるのに効果的な身体に良い「水」の条件」について述べてみたいと思います。

 

生命を維持するためには「」の存在は必要不可欠ですが、からだに良い「水」の条件とは一体何でしょうか?

また、市場ではミネラルウォーターやアルカリイオン水水素水など、様々な水が販売されていますが、結局、どのような水が体に良いと言えるのでしょうか?

水は血液の流れを良くしたり、新陳代謝を促したりするなど、人間の体内で様々な働きを担っています。

それに加えて、水には老廃物や毒素などを体外に排出するうえ、良い水でからだが潤っていると、免疫細胞の働きが活性化し、ウイルスが侵入しにくくなるとも言われています。

例えば『病気にならない生き方』の著者である新谷弘実氏は、「水」の重要性について以下のように述べています。

 

 水は血管の中だけではなく、リンパ管の中でも活躍し、私たちの健康を守ってくれています。人間の体のリンパ管システムは、血管を川にたとえるなら、下水管のようなものです。皮下組織にある過剰水分やタンパク質、老廃物などを浄化、濾過、濃縮した後、血流へ運び込む役目を果たしているからです。その中にはガンマグロプリンという免疫力をもつ抗体やリゾチームという抗菌作用をもつエンザイムも含まれています。こうした免疫システムが充分に機能するには、よい水が絶対に必要なのです。(『病気にならない生き方』p159)

 

さらに『腸内細菌が家出する日』の著者であり、医学博士の藤田紘一郎氏も、

(略)体内をめぐる水は、新旧たえず入れ替わりながら、生命という壮大なドラマで一人何役もの役目を果たしています。ドラマの仕上がりは役者しだいと考えれば、良質の水を体に送り込んであげることの重要性が見えてくるのではないでしょうか?

 

 水の役割を簡単に述べるならば「発汗による体温調節」「新陳代謝の促進」「有害物質の解毒・希釈」「緊張や興奮、イライラなど精神の亢進を鎮める」「入眠・安眠の促進」「心身の覚醒作用」「利尿・排便の促進」「血液の循環の促進」など、簡単に考えただけでも8つもあげられます。どんな種類の水をどのように飲むのかに留意するだけで、これらの健康効果を得られるのです。(『人の命は腸が9割』p163~164)

 

と述べています。

このように「水」の存在は、生命力や免疫力を維持するために重要な役割を担っているのです。

 

からだによい水の種類とは?

では、ここでは簡単にからだに良いとされる水をいくつか分かりやすく紹介してみたいと思います。

 

アルカリ性の水・・・健康な人の体液はアルカリ性であるため、アルカリ性の水(酸化還元電位の数値が低い)とからだの相性は良い。またアルカリ性の水は、活性酸素の酸化力(からだの細胞をサビつかせること)を中和する働きがあるといわれている。

 

☆ミネラルウォーター・・・地下水や湧き水など自然の水の総称のこと。ミネラルの含有量(カルシウム濃度とマグネシウム濃度)によって「軟水」「硬水」などの硬度が決まってくる。

 

ナチュラルウォーター・・・ミネラルはほとんど含まれていないが、非加熱のために酸素が含まれている。また軟水であるため、飲みやすいという性質がある。

 

☆水素水・・・水素分子が溶け込んだ水のことで、㏗はアルカリ性。からだを老化させる活性酸素を除去する強い抗酸化作用がある。

 

生命力を高めるためにおすすめの水は?

これらのうち、生命力を高めるために、多くの方には普段から飲んでいただきたいと思うのは、「ナチュラルウォーター」です。

その理由は、非加熱の「ナチュラルウォーター」には「酸素」が含まれているからです。

「酸素」は、生命を維持するために必要不可欠であることは言うまでもありませんが、では、なぜ「酸素」が生命力を高めるのかといえば、その答えは酸素によって細胞内のミトコンドリアがATPと呼ばれるエネルギー通貨、生命力の源を生み出すからです。

このあたりのことは「ミトコンドリアで生命力を高める方法」の記事を読んでいただきたいと思いますが、からだに酸素が不足していると、妙に息苦しかったり、「はあはあ」と肩で息をしたりするようになります。

また職場で働いている際、ストレスなどで息苦しさを感じている時も、酸素が不足しているため、体の中で生きるためのエネルギー(生命力)が低下していると考えられます。

 

そういう時は、深呼吸などをして、体内に酸素を多くとりいれることが必要になってくるのですが、「ナチュラルウォーター」には酸素が溶け込んでいるため、ストレスを感じた時や、寝起きで息苦しさを感じた時など、こまめに「ナチュラルウォーター」で水分補給をすると、酸素が補給出来て息苦しさが解消されます。

実際、本を読んでそのことを知った私は、酸素が含まれた「ナチュラルウォーター」をこまめに飲んでいるだけで、息切れすることも疲れることもなく、1日じゅう元気でいられるようになりました。

生命力と深く関わる酸素のちから、まさにおそるべしです。

 

ナチュラルウォーター」のおすすめは?

では、酸素が含まれている「ナチュラルウォーター」を購入する際は、どの商品がおすすめなのでしょうか?

ナチュラルウォーター」を購入するために、「神秘の~」や「生命の~」といった名前がついた怪しい水を高額で買う必要はありません(笑)。

大きめのスーパーに行けば、2ℓ 200~300円程度で非加熱のナチュラルウォーターが販売されています。ただし、購入する際は、きちんと酸素が含まれていることを確認することが必要です。

ちなみに、私がいつも飲んでいるのは、白神山美水館が販売している「白神山地の水」です。

酸素が含まれた「ナチュラルウォーター」

酸素が含まれた「ナチュラルウォーター」

酸素が含まれた「ナチュラルウォーター」n

酸素が含まれた「ナチュラルウォーター」

 

この「白神山地の水」は酸素が含まれているうえ、水のクラスターが細かいため、身体に浸透しやすいという特徴があります。

また、軟水であるため、非常に飲みやすく、こまめに飲むのにも適しています。

 

「白神山地の水」

ちなみにナチュラルウォーターを効果的に飲むコツは、いっきにごくごく飲まないで、少しずつゆっくりとからだに流し込んでいくことです。

 

白神山美水館 白神山地の水 2L×6本

新品価格
¥1,550から
(2016/9/7 17:04時点)

[2CS] 世界遺産 白神山地の水 (2L×6本)×2箱

新品価格
¥2,520から
(2016/9/7 17:07時点)

 

lifepower.hatenablog.com

 

lifepower.hatenablog.com

酵素ダイエットと糖質制限で気持ちよくやせる方法とは?

当ブログでは、腸内フローラ・酵素・ミトコンドリアによって生命力を高める方法について述べていますが、今回は酵素ダイエットと糖質制限で気持ちよくやせる方法について書いてみたいと思います。

 

酵素ダイエットと糖質制限をうまく組み合わせることは、健康的で気持ちよくやせられるダイエットのために効果的です。

以前、「本当のダイエットは生命力も高める理由」という記事を書きましたが、そこで私は「ダイエット」は目的にするよりも、結果として考えた方が達成しやすく、「ダイエットに成功する」とは、「気づいたら痩せていた」ことだと述べました。

そしてそのためには腸内フローラ・酵素ミトコンドリアの存在を意識する必要があるとしましたが、この記事では酵素ダイエットと糖質制限を両立させることで、生きていることが気持ちよいと感じられるようなダイエットのあり方を提唱してみたいと思います。

 

まず、酵素ダイエットを成功させるには体内に酵素を増やしていく必要があります。

体内に酵素が増えると、食物の消化力や体の隅々に溜まっている毒素や余剰物に対する解毒力が高まり、新陳代謝も活性化されていきます。

また、酵素が増えることで代謝の能力が上がれば、体内の脂肪も燃焼されやすくなるため、健康的にやせることが出来ます。

消化の働きをする食物酵素は、山芋や大根といった野菜、パイナップルやリンゴなどの果物、納豆や味噌といった発酵食に含まれているため、そのような生の食材を普段から積極的に摂るようにすれば、体内での食物の消化が活性化されますし、そのことによって体内の酵素に余裕が出来、代謝の働きも活発になっていきます。

もし普段の食生活で生の食材を摂りにくいというのであれば、活きた酵素が含まれたサプリメントが食べ物の消化を助けてくれます。

そして体内の酵素が増えていくことで代謝の働きが活発になることは、健康を損なうことのない、気持ちの良い本当のダイエットにつながっていくのです。

糖質制限+酵素ダイエットで気持ちよくやせる

糖質制限酵素ダイエットで気持ちよくやせるには?

さらにそのような酵素を増やす生活習慣に、適度な「糖質制限」を加えていくと、より効果的なダイエットを行うことが出来ます。

ちなみに「糖質制限」はよく誤解されていますが、白米やパンやパスタから余分な糖質を摂り過ぎることを避けるのが、「糖質制限」を行う目的だと思います。

そのため、ダイエットに固執するあまり、「糖質ゼロ」といった極端な糖質制限を行うことは、エネルギー不足になって体調不良につながる可能性があり、気持ちの良いダイエットからも遠ざかってしまいます。

特に「糖質制限」はダイエットを煽るためにマスメディアを通じて大げさに宣伝されることが多いですが、体調管理のためには極端な糖質制限は避け、体を動かす分の糖質はエネルギーとしてきちんと摂ることが必要だと当ブログでは考えます。

糖質制限酵素ダイエットを成功させるには砂糖と人工甘味料をやめる

では糖質制限」+「酵素ダイエット」で気持ちよくやせることを実現するためにはどうすれば良いのでしょうか?

その答えとしては、炭水化物を全く摂らないのではなく、まず白砂糖や人工甘味料といった余計な糖質を摂らないようにするだけの、適度な糖質制限を行うことが挙げられます。

市販の清涼飲料水や菓子類などに大量に含まれている白砂糖や人工甘味料をやめる糖質制限については以前に書いたことがありましたが、これらの糖質は体内の消化酵素を消耗させるうえ、血糖値を乱高下させ、依存性が強くて精神的な不安定さを引き起こすなど、からだにとって良いことはほとんど無いと言われています。

酵素糖質制限でダイエットを成功させる秘訣は腸内フローラの改善

また前回の記事で書きましたが、食物繊維やオリゴ糖は炭水化物や糖質であっても、腸内細菌のエサになり、腸内細菌のバランスを整えてくれるため、糖質制限を行うといっても、この二つは積極的に摂った方が良い栄養素です。

特に食物繊維を普段から多く摂るようにすることは、ヤセ菌と呼ばれる「バクテロイデス門」の腸内細菌を優勢にし、太りにくい体質を作ると言われています。

さらに食物繊維を摂ることで腸内細菌が発酵を起こすと、余計なエネルギーが肥満細胞に蓄積するのを防ぐ働きがあるとされている「短鎖脂肪酸」が作りだされるため、食物繊維を普段から多く摂ることは、太りにくい体を作ってダイエットを成功させるのに効果的です。

一方、食物繊維をあまり摂らず、高カロリーの食事を続けていると、デブ菌と呼ばれる「フィルミクテス(ファーミキューテス)門」が優勢になると言われています。

 

ではここでまとめとして、酵素ダイエットと糖質制限で気持ちよくやせるためのポイントを挙げてみます。

 

  • 食物酵素が含まれた生の食材を生活に採り入れ、消化のための酵素を体内に増やしていくと、結果的に新陳代謝が良くなっていく。
  • 糖質制限は砂糖や人工甘味料をやめる替わりに食物繊維やオリゴ糖を積極的に摂るようにする。
  • 食物繊維を普段からたくさん摂ると、ヤセ菌が増えて太りにくい体質になる。

 

また、サプリメントをうまく利用して「糖質制限」+「酵素ダイエット」を行ないたい方は、糖質を分解するための消化酵素や、糖質の吸収をゆるやかにする食物繊維が含まれている「醗酵5」や、食物繊維と乳酸菌に加え、麹のちからが糖質や脂質を分解してくれる「からだスッキリ大掃除!溜めずに快適【なかきれい酵素】」などがおすすめです。

 

さらに、生酵素に加えて、糖質を炭酸ガスとアルコールに分解する力がある酵母が配合された「MetaBioメタバイオ 生酵母・生酵素・生麹」もおすすめです。

 

生酵母,生酵素,生麹

「MetaBioメタバイオ 生酵母・生酵素・生麹」は酵素ダイエットと糖質制限で気持ちよくやせるのにオススメです♪

 

糖質,脂質が気になる方のナチュラル発酵ダイエットサポート[MetaBioメタバイオ-生酵母,生酵素,生麹]  

 

酵素ダイエットと糖質制限で気持ちよくやせる

「生酵母・生酵素・生麹」に含まれている酵母には糖質を炭酸ガスとアルコールに分解する発酵パワーがあります。

酵素ダイエットと糖質制限で気持ちよくやせる

「生酵母・生酵素・生麹」なら酵素ダイエットと糖質制限で気持ちよくやせるのを実感できます(管理人体験済み)。

 

 

 

 

lifepower.hatenablog.com

lifepower.hatenablog.com

Copyright © 2016 copyrights.生命力を高める生活 All Rights Reserved.